「折角日本にいるのだから、何か日本に縁のある仕事をやってみたい!」そんな考えをお持ちの在日中国人の方もいるのではないでしょうか?
そんな方に是非オススメなのが回転寿司でのアルバイトです。
今回は、回転寿司のアルバイトの業務内容や時給・待遇などについてご紹介していきます。
回転寿司バイトの業務内容とは
まずは回転寿司のアルバイトではどんな業務を行うのかについてご紹介していきます。
回転寿司でのアルバイトの業務内容には
・接客
・レジ打ち
・ウェイター(ウェイトレス)
・店内の清掃
・調理
・皿洗い
・デリバリー
などがあります。
回転寿司のスタッフは
・ホールスタッフ
・キッチンスタッフ
・デリバリースタッフ
と大きく3つに分かれます。
ホールスタッフはお客様を席にご案内したり、レジ打ちやテーブルの片付けなどがメインです。回転寿司では一般的な飲食店と違ってお客様が自発的にメニューを取って食事するので、料理を運ぶ機会は少なめなのが特徴です。
キッチンスタッフは主に食材の仕込みやお寿司の調理、サイドメニューの調理や皿洗いなどをします。ホールスタッフの方がキッチンで調理の補助を行う場合もよくあります。
デリバリースタッフは宅配の注文を受けた際、お客様が指定した住所にメニューを配達するのが主な業務です。スマホの地図アプリなどを活用するので、運転免許さえあれば土地勘が無い場所でも業務をこなすことが出来ます。
東京近郊での回転寿司バイトの時給・待遇について
続いては東京近郊の回転寿司のアルバイトの時給や待遇についてご紹介します。
東京周辺でアルバイトを募集している回転寿司店には
・無添くら寿司
・スシロー
などがあり、この他にも様々なお店があります。
時給はおよそ1200円前後が主流ですが、中にはキッチンスタッフは1500円という場合もあります。
交通費に関しては規定額まで支給という形態の店舗が多いですが、中には支給無しという場合もありますので、応募する前に条件をよく確認してからにしましょう。
最低勤務日数は週2日となっている店舗が多く、学生の方の応募が多いことからシフトについても親身になって相談に乗ってくれる場合がよくあります。無理なく働くことが出来るのがメリットですね。
回転寿司バイトのメリット
次は回転寿司でのアルバイトのメリットについてご紹介します。
1:包丁の扱いなど、調理のスキルが身につく
回転寿司のお寿司は基本的にネタをシャリの上に乗せるだけではありますが、ネタは包丁を使って捌かなくてはいけません。
ネタを均一な大きさ・重さになるように切るのは中々難しいので、アルバイトを始めたばかりの頃は苦戦することでしょう。しかし、慣れてくれば包丁の扱い方にはかなり自信がつくと思います。
2:日本の食文化について学べる
お寿司は代表的な日本料理の1つなので、そのお寿司の調理・提供に携わることで日本の食文化について学ぶことができ、見聞を広めることが可能です。
3:まかないでお寿司が割安に食べられる
無添くら寿司やスシローでは、従業員割引として好きなメニューを割安で食べることができます。例えばスシローでは、30%オフで休憩中や勤務後に食事をすることができます。お寿司好きならこれはうれしい待遇ですね。
回転寿司店で働く場合の注意点
・衛生管理が厳しい
回転寿司は飲食業の中でも生モノを扱う職場なので、衛生管理が特に厳しいのが特徴です。
そのため、トイレ後の手洗いなどについても細かくチェックが入るため、人によっては若干煩わしさを感じることもあるかもしれません。
ただ、万が一にも食中毒などを起こさないために必要な措置ですので、しっかりと理解して業務に取り組んでいきましょう。
まとめ
今回は回転寿司の業務内容や時給・待遇などについてご紹介させていただきました。
回転寿司は基本的にシャリにネタを乗せるだけではありますが、ネタの仕込みなどは中々できない珍しい経験なので、料理に興味がある方は一度応募してみてはいかがでしょうか?
日本の食文化の一端を学ぶことも出来ますので、是非あなたも回転寿司でのアルバイトを経験してみてください。